

玄関展KOCHIの様子
玄関展KOCHIが終了いたしました。 どうもありがとうございました。 ギャラリーでの様子をご紹介いたします。 生徒さん方が初めて作った靴などが並びました。 新品の靴ではなく、暮らしの中で履いて、生活の道具として活躍するお靴をお借りし、展示させて頂きました。...

革小物 出張ワークショップ@コレンス 第5回
高知・物部のbase worksが、高知市の「corens」(コレンス)にて1日で作れる出張ワークショップを開催いたします。 今回はお隣のGALLERY Eにて手作り靴の 玄関展 も同時開催しております。 → 詳細はこちら 開催日 2018年5月24日(木) ...

玄関展TOKYOの様子
玄関展 TOKYO 開催時の様子をご紹介いたします。 お忙しい中 お越し頂いた皆様、どうも ありがとうございました。 次は、玄関展KOCHIが開催されます。 お時間ある方は、是非遊びにいらしてください。 お待ちいたしております! 玄関展 KOCHI 日程: ...


玄関展TOKYO 本日より始まります4/22(日)-25(水)
いよいよ明日から 生徒さん方がつくった手作り靴が並ぶ、玄関展TOKYO が開催されます。 本日の 手作り靴教室 東京の様子です。 明日から 展示予定の 生徒さんの靴も 続々と 集まってます。 こちらは 生徒さんの作りかけの靴たち。 さて、本日の授業が終わった base...


KOHORO淀屋橋で革小物のワークショップの様子
今回ワークショップにお邪魔したのは、KOHORO淀屋橋店さん。 KOHOROさんは、器と暮らしのもののお店です。 日本の各地の手仕事、伝統工芸を中心に、永く使うほどに味わい深くなるものを取り扱っていおり、二子玉川、淀屋橋にお店があります。...

手作り靴の玄関展
玄 関 展 手作り靴教室を始めてから、おかげさまで 東京教室は12年目、高知教室は5年目を迎えることができました 手作り靴を通して 足とクツの 良い関わり合いを知り 足元から健やかな暮らし方を考える そんな場に...


base works 革小物の受注会とワークショップ@KOHORO淀屋橋店
base works 革小物の受注会とワークショップを、器と暮らしのもの KOHORO淀屋橋店さんで開催いたします。 KOHOROさんHPはこちら ■ 受注会 3/31(土)-4/8(日) 長く愛用していただける革小物の受注会を行います。 ...


手作り子供靴
今回は、小学二年生が履く靴の注文靴のご紹介です。 この頃のお子さんの足は、骨も急速に発達していき、土踏まずもつくられていきます。 飛んだり跳ねたり、走り回ったりと運動量も増え、その分、足と靴にかかる負担も多くなっていきます。...


今日の手作り靴教室 〜高知〜
本日の物部の山は 寒さも少し和らぎ 日差しが暖かく 差し込みます base works KOCHIの ケモノたちも ゆったり気分 さて、本日の手作り靴 高知教室の様子をご紹介します こちらはプレゼント用のスリッパ ベジタブルタンニンレザーのアッパーを切り出していきます...

base works 革小物 出張ワークショップ @ コレンス 2月10日(土)
ふわりと雪が舞いました。 物部の山も、今日はうっすらと雪化粧です。 さて、 第4回目となりました、 高知市の「corens」(コレンス)での、革小物の出張ワークショップを 開催いたします! ぜひ 遊びにいらしてください♫ →詳細はこちら 開催日 2018年2月10日(土)...